PSU攻略メモメモ

【 システム関連 】

【 データ類 】

 
 

【 その他 】

 
 
【 姉妹サイト 】
風来のシレンDS攻略

風来のシレンDS2 砂漠の魔城

モンスターハンターフロンティア

風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫


 Powered by
      ロリポップ!

Google
 
こちらのデータはネットワークモードでのブルース・ダンジョンのページです。

[ Gコロニー ] [ 惑星パルム ] [ 惑星ニューデイズ ] [ 惑星モトゥブ ]

[ ストーリーミッション ] [ 協力ミッション ]



【 協力ミッションについて 】

最低2名からの協力型ミッションです。
タイムアタック式のトライアルで難易度が高いですが、その分報酬のメセタ&ポイントがかなり多くなっています。


[ミッション目的]

護衛対象(ブルース)を守りつつ施設の奥にあるコンピュータ端末まで送り届ける

[ミッションの条件]

・制限時間をオーバーする(カウントダウンが0)と失敗で終了
・ブルースを含めパーティの誰かが戦闘不能になると失敗
・パーティの誰かがパーティ脱退すると失敗
・リーダーの交代不可、スケープドール無効、シティへの途中帰還不可

[ミッションの内容]

パーティにNPCのブルースが入ります。(なのでプレイヤー人数は5名まで)
スタート位置のゲートに全員が進む(別エリアのボスへの転送ゲートと同じシステム)と開始となり制限時間のカウントダウンが始まる。
敵を倒しながらゴールまで進む。途中は上に乗るタイプのスイッチで開くレーザーフェンスやトラップなどの仕掛けがあります。

[注意点]

上に乗るタイプのスイッチは、複数のプレイヤーが乗っても最後に乗った人のみ有効です。その前に乗っていた人は無視されてしまう。
ですので、先に乗ってレーザーフェンスを空けている人が乗りっぱなしでも後から誰かがスイッチの上を歩いてしまうと、後からの人が乗った→降りたとなってゲートはしまってしまう。スイッチに乗ってレーザーフェンスを開ける人以外はスイッチは避けて通りましょう


[ポイント]

転送ゲートが4つ菱形に並んでいる場所は正解が1つですが、ブルースの言葉によって正解を見分ける事が出来ます。(ブルースの会話と転送ゲートのテーブルがそれぞれ対応)

転送ゲート4つの部屋に入るとブルースがしゃべる内容と何もしゃべらないかで以下のように見分けられます。

正解は1つだけだ
(後の転送2個=左)

  片手銃の名手だった
   片手剣は一番扱いやすい
(後の転送2個=右)  
  (後の転送2個=左)
何もしゃべらない
(後の転送2個=右)


こちらから進んで来る



その後少し進んだ後の上に乗るスイッチ4つの場所は、必ず2手に分かれることになります。
スイッチに乗ってレーザーフェンスを開く人と、開いたフェンスの先に進む人です。

3つ目のフェンスを越えるとヴァンダが出て、スイッチの場所にはラプチャが出る。
4つ目のフェンスを越えてキーを取ると、スイッチの場所にヴァンダが出るようになる。

キーを取った後の転送ゲート2つは片方が正解で、もう1つは離れた場所に行ってしまいます。

こちらも4つの転送ゲートの場所でのブルースのセリフで変わります。
片手剣は一番&正解は1つだけ = 左の転送ゲート
片手銃の名手&しゃべらない =右の転送ゲート

スイッチと開くレーザーフェンスの関係は以下のようになります

2番目のフェンス
A
4番目のフェンス C @ 1番目のフェンス
B
3番目のフェンスが開く


こちらから進んでくる


後はマップを覚えて、手分けする場所など考えれば良いでしょう。



ダグオラ・シティ:ガーディアンズ支部 >
ミッション名 条件 敵LV 備考
ブルース・ダンジョン C なし LV15〜 ラプチャ ヴァンダ
○コグ・ナッド ビル・デ・ビア
参加人数2〜5名
途中ロビー帰還不能
スケープドール無効
パートナーキャラ不可
ブルース・ダンジョン B LV35〜 LV45〜 ラプチャ ヴァンダ
○コグ・ナッド ビル・デ・ビア
ブルース・ダンジョン A LV60〜 LV80〜 ラプチャ ヴァンダ
○コグ・ナッド ビル・デ・ビア
ステージ:訓練施設Type0