種類 |
名前 |
買 |
売 |
レア |
購入場所 |
入手 |
説明欄 |
GC |
PA |
NE |
MO |
 |
フォトン |
200 |
10 |
2 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
粒子エネルギーであるフォトンが不活性化、固体化したもの。武器や防具等の合成に利用されている。無属性 |
 |
エルフォトン |
200 |
10 |
2 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
粒子エネルギーであるフォトンが不活性化、固体化したもの。主に法撃系武器の合成に利用されている。無属性 |
 |
イムフォトン |
200 |
10 |
2 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
粒子エネルギーであるフォトンが不活性化、固体化したもの。主に射撃系武器の合成に利用されている。無属性 |
 |
バンフォトン |
--- |
25 |
3 |
|
|
|
|
|
粒子エネルギーであるフォトンが不活性化、固体化したもの。武器や防具等の合成に利用されている。属性:火 |
 |
レイフォトン |
--- |
25 |
3 |
|
|
|
|
|
粒子エネルギーであるフォトンが不活性化、固体化したもの。武器や防具等の合成に利用されている。属性:氷 |
 |
ゾンフォトン |
--- |
25 |
3 |
|
|
|
|
|
粒子エネルギーであるフォトンが不活性化、固体化したもの。武器や防具等の合成に利用されている。属性:雷 |
 |
ダイフォトン |
--- |
25 |
3 |
|
|
|
|
|
粒子エネルギーであるフォトンが不活性化、固体化したもの。武器や防具等の合成に利用されている。属性:土 |
 |
グラフォトン |
--- |
25 |
3 |
|
|
|
|
敵:ゴルモロがよく出す |
粒子エネルギーであるフォトンが不活性化、固体化したもの。武器や防具等の合成に利用されている。属性:光 |
 |
メギフォトン |
--- |
25 |
3 |
|
|
|
|
|
粒子エネルギーであるフォトンが不活性化、固体化したもの。武器や防具等の合成に利用されている。属性:闇 |
 |
カーラリアン |
100 |
5 |
1 |
○ |
○ |
○ |
○ |
箱からのドロップ |
軽く加工が容易な金属。片手打撃系武器の刃部分に用いられる。 |
 |
ペイパリアン |
800 |
40 |
4 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
スラテリアン |
2500 |
125 |
7 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
クラドリアン |
--- |
200 |
10 |
|
|
|
|
 |
メイガナイト |
100 |
5 |
1 |
○ |
○ |
○ |
○ |
箱からのドロップ |
頑丈で熱に強い金属。片手射撃系武器の銃身に用いられる。 |
 |
ギイガナイト |
800 |
40 |
4 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
テイラナイト |
2500 |
125 |
7 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
ペイタナイト |
--- |
200 |
10 |
|
|
|
|
 |
ハルドニウム |
100 |
5 |
1 |
○ |
○ |
○ |
○ |
箱からのドロップ |
高い硬度を持つ金属。フォトンとの相性もよく、剣身の広い、両手打撃系武器の刃に最適である。 |
 |
ソリドニウム |
800 |
40 |
4 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
ステルニウム |
2500 |
125 |
7 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
カティニウム |
--- |
200 |
10 |
|
|
|
|
 |
ガモタイト |
100 |
5 |
1 |
○ |
○ |
○ |
○ |
箱からのドロップ |
熱、衝撃に対して高い耐久性を誇る金属。発砲時の反動が大きい両手射撃系武器の銃身に不可欠な素材である。 |
 |
ゼポタイト |
800 |
40 |
4 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
チコタイト |
2500 |
125 |
7 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
ハポタイト |
--- |
|
10 |
|
|
|
|
 |
ソウラル |
100 |
5 |
1 |
○ |
○ |
○ |
○ |
箱からのドロップ |
非常に柔らかい金属で、わずかな力で変形する。法力を増幅する性質があり法撃系武器の装飾部分によく利用されている。 |
 |
スピラル |
800 |
40 |
4 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
サイラル |
2500 |
125 |
7 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
イドラル |
--- |
200 |
10 |
|
|
|
|
 |
ネタ・ノート |
--- |
|
3 |
|
|
|
|
敵:ヒル・ボル |
「オワライ」と言うニューマン文化の儀式次第が記された書物。特別な武器の合成材料に使われるらしい。 |
 |
インバータ・サーキット |
--- |
|
3 |
|
|
|
|
敵:マシナリー(機械)系 |
かつて、この回路を使った照明器具兼武器が存在したと伝えられている。 |
 |
コルトバ・フォワ |
--- |
10 |
3 |
|
|
|
|
敵:コルトバ |
舌の上でしゃっきりぽんと踊るおいしさ。食通も納得する高級珍味。栄養豊富で料理の材料として有名。 |
 |
ナガラキ・シロップ |
--- |
10 |
4 |
|
|
|
|
箱:ミズラキ保護区 |
ニューデイズ森林保護区で採れる樹液。甘くて栄養豊富。幻視の巫女様もお気に入りというウワサ。 |
 |
アルティム・クリム |
--- |
10 |
4 |
|
|
|
|
敵:パノン |
食べてよし、塗ってよし 味もよければ、薬効もある不思議なクリーム。合成材料になる。 |
 |
ジャッゴ・デルマ |
--- |
10 |
5 |
|
|
|
|
敵:ジャッゴ |
ぷにぷに。さわり始めると止まらなくなる、魔性の気持ちよさ。何か素敵なものの合成材料になるかも知れない。 |
 |
ラッピー・フェザ |
--- |
10 |
8 |
|
|
|
|
敵:ラッピー |
ふわふわ。さわり始めると止まらなくなる、魔性の気持ちよさ。何か素敵なものの合成材料になるかも知れない。 |
 |
パノン・ゼリー |
--- |
10 |
4 |
|
|
|
|
敵:パノン |
パノンの透明部分の一部。きれいな光を放っている。何か素敵なものの合成材料になるかもしれない。 |
 |
ヴァンダ・デルマ |
--- |
10 |
4 |
|
|
|
|
敵:ヴァンダ |
ヴァンダの体の一部。ざらざらとしたさわり心地 何か素敵なものの合成材料になるかも知れない。 |
 |
ズーナ・マスル |
--- |
10 |
4 |
|
|
|
|
敵:ズーナ |
ズーナの筋肉の一部。ねとねとしたさわり心地。何か素敵なものの合成材料になるかも知れない。 |
 |
ブル・ブナ・ラング |
--- |
10 |
4 |
|
|
|
|
敵:ブル・ブナ |
ブル・ブナの体の一部 ぬるぬるしている。何か素敵なものの合成材料になるかも知れない。 |
 |
ラプチャ・シェル |
--- |
10 |
4 |
|
|
|
|
敵:ラプチャ |
ぼこぼこ。微妙な凹凸が気持ちいい。何か素敵なものの合成材料になるかも知れない。 |
 |
デルジャパン・ブレイド |
--- |
10 |
6 |
|
|
|
|
敵:デルジャバン |
デルジャバンの体の一部 金属並みの硬度である。特別な武器の合成材料になるかも知れない。 |
 |
アンノウン・ミート |
--- |
10 |
5 |
|
|
|
|
敵:パノン
敵:センディラン |
正体不明の肉。おいしそうだ。何かの合成材料になるかもしれない。 |
 |
コルトバ・ミルク |
--- |
10 |
3 |
|
|
|
|
敵:コルトバ |
成分無調整ミルク。脂肪分が多いのでクリーム色をしている。菓子の原料として取引されている。 |
 |
オルアカ・ミート |
--- |
10 |
4 |
|
|
|
|
敵:オルアカ |
ニューマンの故郷の味。オルアカは肉も皮もあますところなく使える。コルトバより、あっさりとしている。 |
 |
ヴァーラ・ネイル |
--- |
|
7 |
|
|
|
|
敵:ヴァーラ |
ヴァーラのもつ鋭い爪。特別な武器の合成材料として使われているらしい。 |
 |
ディ・ラガン・テイル |
--- |
|
7 |
|
|
|
|
|
ディ・ラガンの尾の一部。食べなれるとクセになる。何か素敵なものの合成材料になるかも知れない。 |
 |
オンマゴウグ・アオゲ |
--- |
|
7 |
|
|
|
|
箱:オンマゴウグ討伐後 |
オンマゴウグの目玉の一部。透明度が高い。何か素敵なものの合成材料になるかも知れない。 |
 |
テンゴウグ・アーラ |
--- |
|
7 |
|
|
|
|
敵:テンゴウグ |
テンゴウグの体の一部 翼のかけらのようだ。特別な武器の合成材料になるかも知れない。 |
 |
ニヤオン・マスタッシュ |
--- |
|
10 |
|
|
|
|
敵:ジャッゴ |
かつてグラール太陽系に生息した原始動物ニヤオンのひげ。合成材料として取引されている。 |
 |
スヴァルタス・エッジ |
--- |
|
10 |
|
|
|
|
|
スヴァルタスの剣のかけら 高密度な物質らしく、重い特別な武器の合成材料になるかも知れない。 |
 |
デガーナ・カノン |
--- |
|
10 |
|
|
|
|
|
アダーナ・デガーナのパーツ。美しく輝いている。特別な武器の合成材料になるかも知れない。 |
 |
ダルク・ファキス・コル |
--- |
|
10 |
|
|
|
|
|
ダルク・ファキスの内臓の一部。危険な物質。何か素敵なものの合成材料になるかも知れない。 |
 |
レリック・エッジ |
--- |
10 |
11 |
|
|
|
|
敵:レリクス(遺跡)の敵 |
さびた、こぼれ刃。武器の材料になるかもしれない。 |
 |
アセナリン |
50 |
2 |
1 |
○ |
○ |
○ |
○ |
敵からのドロップ
敵のレベルによって出やす
いものが変わる
敵レベル10ごとに1つ上の
物が出やすくなるのが基本、
あとはランダムで上下の物
が出る。
レベル50以上ではズレが
あるようで、レベル55の
連絡通路Sはマルセリン
レベル60のプラント奪還
Sはユピテリンが出やすい。 |
あらゆる武器や防具の合成に使用される素材。フォトンや金属を融合する触媒となり、完成品の価値に大きく影響を及ぼす。 |
 |
ウェヌセリン |
100 |
5 |
2 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
アポラリン |
300 |
15 |
3 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
ディアナリン |
600 |
30 |
4 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
マルセリン |
1200 |
60 |
5 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
ユピテリン |
2000 |
100 |
6 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
ケレセリン |
4000 |
200 |
7 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
ヴェスタリン |
6000 |
300 |
8 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
バルカリン |
8000 |
500 |
9 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
ジュノアリン |
--- |
500 |
10 |
|
|
|
|
 |
メルクリン |
--- |
625 |
11 |
|
|
|
|
 |
ネピトリン |
--- |
|
12 |
|
|
|
|
 |
ナノシリカ |
500 |
25 |
2 |
○ |
○ |
○ |
○ |
箱ドロップ
箱:ラフォン・レリクス
箱:海底研究施設
など
レベル帯やミッションランクに
応じて上位の物が出やすくなる |
パルム産の物質。ケイ素を粒子化して精製して得られる。不純物がないため、分子同士の結合が強く 高い硬度と耐久性を持つ。 |
 |
ナノカーボン |
2500 |
125 |
5 |
○ |
○ |
○ |
○ |
パルム産の物質。炭素を粒子化して精製して得られる。不純物がないため、分子同士の結合が強く 高い硬度と耐久性を持つ。 |
 |
ナノレジン |
7500 |
|
8 |
○ |
○ |
○ |
○ |
パルム産の物質。樹脂を粒子化し精製して得られる。不純物がないため分子同士の結合が強く 高い硬度と耐久性を持つ。 |
 |
メタシリカ |
500 |
25 |
2 |
○ |
○ |
○ |
○ |
箱ドロップ
レベル帯やミッションランクに
応じて上位の物が出やすくなる |
モトゥブ産の物質。ケイ素を粒子化して精製して得られる。不純物がないため、分子同士の結合が強く 高い硬度と耐久性を持つ。 |
 |
メタカーボン |
2500 |
125 |
5 |
○ |
○ |
○ |
○ |
モトゥブ産の物質。炭素を粒子化して精製して得られる。不純物がないため、分子同士の結合が強く 高い硬度と耐久性を持つ。 |
 |
メタレジン |
7500 |
|
8 |
○ |
○ |
○ |
○ |
モトゥブ産の物質。樹脂を粒子化し精製して得られる。不純物がないため分子同士の結合が強く 高い硬度と耐久性を持つ。 |
 |
オルタシリカ |
500 |
25 |
2 |
○ |
○ |
○ |
○ |
箱ドロップ
レベル帯やミッションランクに
応じて上位の物が出やすくなる |
ニューデイズ産の物質。ケイ素を粒子化して精製して得られる。不純物がないため、分子同士の結合が強く 高い硬度と耐久性を持つ。 |
 |
オルタカーボン |
2500 |
125 |
5 |
○ |
○ |
○ |
○ |
ニューデイズ産の物質。炭素を粒子化して精製して得られる。不純物がないため、分子同士の結合が強く 高い硬度と耐久性を持つ。 |
 |
オルタレジン |
7500 |
|
8 |
○ |
○ |
○ |
○ |
ニューデイズ産の物質。炭素を粒子化して精製して得られる。不純物がないため、分子同士の結合が強く 高い硬度と耐久性を持つ。 |
 |
オルタポリマー |
--- |
|
11 |
|
|
|
|
ニューデイズ産の物質。複数の元素を融合し、精製した得られる。衝撃に強く硬度も高い。防具や軍用車両等の材料に使われる。。 |
 |
ホット・ベリー |
50 |
2 |
1 |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
赤い果実。辛い。原産地となるモトゥブでは菓子や薬の材料として重宝され、現在はグラール太陽系全域に移植されている。 |
 |
コールド・ベリー |
50 |
2 |
2 |
○ |
○ |
○ |
○ |
青い果実。スーッとする。原産地はニューデイズだが菓子や薬の材料として重宝され、現在はグラール太陽系全域に移植されている。 |
 |
スイート・ベリー |
50 |
2 |
1 |
○ |
○ |
○ |
○ |
緑色の果実。甘い。原産地はニューデイズだが菓子や薬の材料として重宝され、現在はグラール太陽系全域に移植されている。 |
 |
ビター・ベリー |
--- |
2 |
2 |
|
|
|
|
黒い果実。苦い。原産地となるモトゥブでは菓子や薬の材料として重宝され、現在はグラール太陽系全域に移植されている。 |
 |
スタミナ・ベリー |
--- |
2 |
3 |
|
|
|
|
黄色い果実。すっぱい。原産地はニューデイズだが菓子や薬の材料として重宝され、現在はグラール太陽系全域に移植されている。 |
 |
モトゥブ・トリュフ |
--- |
2 |
1 |
|
|
|
|
|
モトゥブ原産のキノコ。ビーストたちの家庭の味。食べると力が湧いてきて荒々しい気分になる。 |
 |
ポイズン・トリュフ |
--- |
2 |
1 |
|
|
|
|
モトゥブ原産のキノコ。とても強い毒を持つ。 |
 |
マッド・トリュフ |
--- |
2 |
1 |
|
|
|
|
ニューデイズ原産のキノコ。神経に作用する成分を含み、食べると法撃力が増すといわれている。 |
 |
ロットン・トリュフ |
--- |
2 |
1 |
|
|
|
|
くさって形の崩れたキノコ。原型をとどめていない。食べるとその強烈な臭いで集中力が増加するという。 |
 |
パルジー・トリュフ |
--- |
2 |
1 |
|
|
|
|
パルム原産のキノコ。食べると少ししびれてぎゅっと身が引きしまる。 |
 |
ラブ・ベリー |
--- |
2 |
2 |
|
|
|
|
|
初恋の味がする果実。原産地はニューデイズだが菓子や薬の材料として重宝され、現在はグラール太陽系全域に移植されている。 |
 |
ハッスル・ベリー |
--- |
5 |
3 |
|
|
|
|
あらゆる気候風土で育つ、気合の入った果実。グラール太陽系全域に自生していて、あらゆる薬や菓子の材料になる。 |
 |
トランス・アシッド |
50 |
2 |
1 |
○ |
○ |
○ |
○ |
箱:各地のコンテナより
敵:ポルティ、
マシナリー系 |
物質の組成を分子レベルから変換する化学薬品。主に薬の合成に用いられる。 |
 |
メタモル・アシッド |
100 |
5 |
2 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
エーテル・アシッド |
200 |
10 |
3 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
ラムダ・アシッド |
800 |
40 |
5 |
○ |
○ |
○ |
○ |
 |
オメガ・アシッド |
--- |
175 |
7 |
|
|
|
|
 |
グラインダー基材C |
100 |
5 |
1 |
○ |
○ |
○ |
○ |
敵ドロップ |
武器の攻撃力を強化するグラインダーの材料。フォトンを高密度化する性質を持つ。強化対象:Cグレード |
 |
グラインダー基材B |
500 |
25 |
4 |
○ |
○ |
○ |
○ |
敵ドロップ |
武器の攻撃力を強化するグラインダーの材料。フォトンを高密度化する性質を持つ。強化対象:C〜Bグレード |
 |
グラインダー基材A |
--- |
50 |
7 |
|
|
|
|
敵ドロップ |
武器の攻撃力を強化するグラインダーの材料。フォトンを高密度化する性質を持つ。強化対象:C〜Aグレード |
 |
グラインダー基材S |
--- |
|
10 |
|
|
|
|
敵ドロップ |
武器の攻撃力を強化するグラインダー主材料。フォトンを高密度化する性質を持つ。強化対象:全グレード |
 |
コペルニア |
--- |
500 |
7 |
|
|
|
|
敵ドロップ:パルム、モトゥブ |
複数の金属を溶かし合わせ人工的に変成させた素材。薄く強度の強い刃が作れるため、特殊な打撃武器の合成に利用されている。 |
 |
ゴルダニア |
--- |
|
10 |
|
|
|
|
 |
モリビニア |
--- |
3750 |
11 |
|
|
|
|
 |
オルパード |
--- |
500 |
7 |
|
|
|
|
敵ドロップ:ニューデイズ |
光り輝く宝石の原石。イムフォトンやエルフォトンと相性が良いため特殊な射撃武器や法撃武器の合成に利用されている。 |
 |
ルビナード |
--- |
500 |
9 |
|
|
|
|
 |
トルマード |
--- |
|
10 |
|
|
|
|
光り輝く美しい宝石。耐久性が高く、イムフォトンと相性が非常に良いため特殊な射撃武器の合成に利用されている。 |
 |
ベリラード |
--- |
|
11 |
|
|
|
|
 |
シトリード |
--- |
|
10 |
|
|
|
|
不思議な光を秘めた宝石。エルフォトンとの相性が非常に良いため、特殊な法撃武器の合成に利用されている。 |
 |
ディアード |
--- |
|
12 |
|
|
|
|
 |
パル・ウッド |
150 |
7 |
2 |
○ |
○ |
|
|
箱からのドロップ
主に惑星パルムのミッション
ゴーグルを使用しての
木破壊でも出る。
レベル帯やミッションランクに
応じて上位の物が出やすくなる |
パルム産の木材。GRM社が武器に用いるため、大規模に植林したパルムでもっともありふれた木材である。 |
 |
パル・アッシュ |
1000 |
50 |
5 |
○ |
○ |
|
|
パルム産の木材。硬度も弾力性もそこそこ。打撃系、射撃系を問わず比較的、クセのない武器を合成できる。 |
 |
パル・エボン |
4000 |
200 |
8 |
○ |
○ |
|
|
パルム産の木材。各種金属ともよくなじむ良質な武器材料として定評がある。 |
 |
パル・ウォルナ |
--- |
400 |
11 |
|
|
|
|
パルム産の高級木材。軍の幹部クラスが持つ武器のみに使われていた。GRM社の高級武器に不可欠な材料である。 |
 |
モトゥ・ウッド |
150 |
7 |
2 |
○ |
|
|
○ |
箱からのドロップ
主に惑星モトゥブのミッション
レベル帯やミッションランクに
応じて上位の物が出やすくなる |
モトゥブ産の木材。枯れた土地でも早く育つため、安価な木材として広く流通している。 |
 |
モトゥ・アッシュ |
1000 |
50 |
5 |
○ |
|
|
○ |
モトゥブ産の木材。低く太く育つ樹木、年輪の幅が広く密度が高い。武器の材料として広く利用されている。 |
 |
モトゥ・エボン |
4000 |
200 |
8 |
○ |
|
|
○ |
モトゥブ産の木材。耐久性と硬度に優れており、良質な武器材料として定評がある。 |
 |
ニュー・ウッド |
150 |
7 |
2 |
○ |
|
○ |
|
箱からのドロップ
主に惑星ニューデイズのミッション
レベル帯やミッションランクに
応じて上位の物が出やすくなる |
ニューデイズ産の木材。豊富な水があれば、早く大きく成長する樹木であり、比較的、手に入りやすい。 |
 |
ニュー・アッシュ |
1000 |
50 |
5 |
○ |
|
○ |
|
ニューデイズ産の木材。まっすぐ育つので年輪が美しく、手触りも良い。主に武器の材料として広く利用されている。 |
 |
ニュー・エボン |
4000 |
200 |
8 |
○ |
|
○ |
|
ニューデイズ産の木材。フォトンとよくなじむ、良質な武器材料として定評がある。 |
 |
ニュー・ウォルナ |
--- |
400 |
11 |
|
|
|
|
ニューデイズ産の高級木材。各種フォトンと相性は抜群 強度もずば抜けて高い。ヨウメイ社の高級武器材料として知られている。 |
 |
クバラ・ウッド |
--- |
250 |
7 |
|
|
|
|
箱からのドロップ |
出所不明の木材。クバラ品と呼ばれる、裏市場に出回っているアイテムの材料。 |